|
給与取得
|
無職(学生・主婦含む)
|
年金受給
|
未成年(学生含む)
|
生活保護受給
|
外国人
|
法人
|
①運転免許証
|
①-⑤の1点 学生は⑤でも可
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
-
|
-
|
②健康保険証
※記号・番号・保険者番号・枝番(記載がある場合のみ)に必ずマスキングをしてご提出ください。
|
③住基カード
|
④パスポート
|
⑤学生証
|
⑥親権者同意書(親権者自署)
|
未成年は必須
|
-
|
-
|
-
|
●
|
-
|
-
|
-
|
⑦生活保護受給証明書
|
生活保護受給の方は必須
|
-
|
-
|
-
|
-
|
●
|
-
|
-
|
⑧在留カード
|
外国籍の方⑧⑨ 何れか1点必須
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
●
|
-
|
⑨特別永住者証明書(旧外国人登録証)
|
⑩登記簿謄本(現在事項証明書)
※資本金5億円以上の法人は
緊急連絡先(担当者)の名刺1枚提出で受付可能
※謄本と請求書等の送付先住所が異なる場合は、
名刺・郵送物の宛名等をご送付ください。
|
申込日を含む
6ヶ月以内発行
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
●
|
緊急連絡先
|
下記 ①・②のいずれか
|
ご親族のみ
|
下記 ①・②のいずれか
|
下記 ①・②・③のいずれか
|
下記 ①・②のいずれか
|
①ご親族
|
①ご親族
|
①日本在住のご親族
|
①担当社員
|
②申込者の勤務先
|
②申込者の勤務先
|
②日本国籍の知人
|
②代表者の親族
|
※「自営業」の方は
《ご親族》のみ
|
③※①・②のいずれもない場合、第二連絡先免除条件にて受付可能
|
③永住権を取得している
外国籍の知人
|
|
※必要書類は、有効期限内・規定の期日内のものに限り、受付可能です。
※有効期限・規定の期日を超過している必要書類は、いかなる場合も受付出来かねます為、あらかじめご了承ください。
※団体、成年被後見人・被補佐人・被補助人、施設入居・長期入院等で自宅を引払うご契約者様につきましては、別途ご相談ください。
|