トランクルーム
収納専用のコンテナを倉庫の中で
保管するので安心。
トランクルーム専用に開発された防塵性・防かび性の高いコンテナを倉庫の中で保管しています。
コンテナは広いスペースを確保できるため大きなお荷物の保管にも便利です。
倉庫は有人管理をしているのでとても安心です。

お荷物1点1点常人管理で
大切に保管・管理いたします。

大量の荷物(家財)が、
コンテナ1台に収納できます。

屋内保管なので、真夏・真冬でも
急激な温度変化はありません。
ご紹介動画
お問い合わせ
信頼と長年の実績・業界最大のネットワーク
コンテナサイズ
コンテナのサイズ紹介動画
押入れ産業のトランクルームは
様々なサイズをご用意しております!
全てのサイズを動画でご紹介致します!
Sサイズは、皆様のもう一つの押入れとしてご利用できます。季節用品など保管に適しています。ダンボール40個保管可能な大容量です。
Mサイズは、引越し先への入居前の家財一時保管・就職先が決まるまでの一人暮らしの家財一時保管などに便利です。
Lサイズコンテナは、引越し・転勤時の家財の一時保管にご利用ください。
LHサイズコンテナは、2メートル超えの大型家具も収納可能です。
- Sサイズ
- 趣味の物を保管する時におすすめ
- 月額利用料金
- 7,000円~9,000円(税抜)
- サイズ
-
幅 113cm
奥行 138cm
高さ 144cm
- 大きさ目安
-
- 平面積目安
-
- 平面積目安
-
- Mサイズ
- 季節物の保管におすすめ
- 月額利用料金
- 10,000円~13,500円(税抜)
- サイズ
-
幅 173cm
奥行 173cm
高さ 180cm
- 大きさ目安
-
- 平面積目安
-
- 平面積目安
-
- Lサイズ
- 家財の一時保管におすすめ
- 月額利用料金
- 12,000円~17,000円(税抜)
- サイズ
-
幅 193cm
奥行 193cm
高さ 194cm
- 大きさ目安
-
- 平面積目安
-
- 平面積目安
-
- LHサイズ
- 大型家具の保管におすすめ
- 月額利用料金
- 14,500円~20,000円(税抜)
- サイズ
-
幅 241cm
奥行 143cm
高さ 208cm
- 大きさ目安
-
- 平面積目安
-
- 平面積目安
-
ご利用の流れ
-
1 お問い合わせ
- フリーダイヤルかメールフォームへ、お気軽にお問い合わせください。
-
2 訪問・お見積
- サービス・コンダクターがお客様のお宅を訪問し、ご要望をおうかがいしながら、お見積をご提示いたします。
-
3 ご契約
- ご契約者様の印鑑、身分証明書をご用意ください。契約時には保証人1名が必要です。
※店舗により保証会社と契約していただく場合がございます。その際は、連帯保証人は不要です。
-
4 ご利用開始
- お客様の物品をコンテナに収納します。コンテナはお客様確認の上封印し、倉庫内で大切に保管します。
-
5 出し入れ
- 収納物品の出し入れは、ご要望に応じて営業時間内でいつでも承ります。
よくある質問
-
保管料はお電話でのお見積りが可能です。また、『ネットでかんたん 料金シミュレーター』もご利用ください。運送料は保管物品や引取りに伺う場所を実際に拝見してからお見積りいたします。
-
トランクルームの場合はシミュレーターを使ってでおよそのサイズを知ることができます。レンタル収納スペースの場合は、空き状況をご確認のうえ事前にご見学されることをおすすめします。
-
引越しを取り扱っている店舗が一部ございます。また、取扱いのない店舗でも提携している引越し会社を紹介いたします。お問い合わせの際におたずねください。
-
事前に日時をお知らせいただければ可能です。なお、お持込の場合は、立会い作業料がかかりますが、店舗よって「立会い作業料無料キャンペーン」を実施している店舗もございますので、各店舗ページにてご確認ください。
-
トランクルームでは保管業務を承ります。レンタル収納スペースでは保管スペースをお貸しします。例えば、トランクルームではご利用者様のみが倉庫スタッフ立会いのもと出し入れできますが、レンタル収納スペースではご利用者様以外でも出し入れができます。(サービス比較もご参照ください)
-
利用ご希望の店舗にご連絡ください。係の者がご案内させていただきます。
-
5つ(LH・L・M・S・SS)のサイズのコンテナをご用意しております。最大押入れ3個分から0.5個分まで、お客様の荷物の量にあわせ最適なタイプをお選びいただきます。たとえば、ワンルームマンション一人住まいの荷物ですと、Lサイズ1台程度となります。
全国47都道府県に店舗を展開
よくある質問
-
保管料はお電話でのお見積りが可能です。また、『ネットでかんたん 料金シミュレーター』もご利用ください。運送料は保管物品や引取りに伺う場所を実際に拝見してからお見積りいたします。
-
トランクルームの場合はシミュレーターを使ってでおよそのサイズを知ることができます。レンタル収納スペースの場合は、空き状況をご確認のうえ事前にご見学されることをおすすめします。
-
引越しを取り扱っている店舗が一部ございます。また、取扱いのない店舗でも提携している引越し会社を紹介いたします。お問い合わせの際におたずねください。
-
事前に日時をお知らせいただければ可能です。なお、お持込の場合は、立会い作業料がかかりますが、店舗よって「立会い作業料無料キャンペーン」を実施している店舗もございますので、各店舗ページにてご確認ください。
-
トランクルームでは保管業務を承ります。レンタル収納スペースでは保管スペースをお貸しします。例えば、トランクルームではご利用者様のみが倉庫スタッフ立会いのもと出し入れできますが、レンタル収納スペースではご利用者様以外でも出し入れができます。(サービス比較もご参照ください)
-
利用ご希望の店舗にご連絡ください。係の者がご案内させていただきます。
-
5つ(LH・L・M・S・SS)のサイズのコンテナをご用意しております。最大押入れ3個分から0.5個分まで、お客様の荷物の量にあわせ最適なタイプをお選びいただきます。たとえば、ワンルームマンション一人住まいの荷物ですと、Lサイズ1台程度となります。